最近ヤフオクを始めました。
そこで感じたことを書きたいと思います。
発送サイズの難しさを感じています。
今は使わない物を、押し入れから出してオークションに
出品しているのですが、箱がありません。
近くのスーパーから空箱をもらってきたり
ネット購入時にストックしていた箱を使っています。
なかなか品物と箱のサイズが合わないのです。
大きいサイズになると送料がかさむため
結果的に買い物をする方の負担になってしまうからです。
出来るだけ、小さいサイズで発送することを心がけています。
でも、ちょうど良いサイズの箱がないわけです。
ヤフオクで一番つらいのはこの箱のサイズです。
入るかどうかわからないので梱包してみなければなりません。
落札された後に、サイズを変更することが出来ず
サイズオーバーした分は、こちらの自腹になります。
そこで、自腹上等を心がけると、少し肩の荷が下りた感じがします。
だんだんと回数を重ねると、だんだん楽しくなってきます。
慣れてくるのでしょう。
毎日の日課の作業になってきます。
毎日のリズムがでてきて楽しくなってきます。
売れた時の楽しさ、ワクワクします。
そしてだんだん家の中が片付き、売るものがなくなります。
やってみないとわからなかったことがたくさんありました。
訪問ありがとうございます。